Webサイト制作をするとき、簡単な更新は自社で行いたい、ということでCMS(コンテンツ管理システム)を導入することが多くなっています。
TS部 佐藤新一
最近の記事
みなさん、印刷会社は全国でどのくらいあるかご存知ですか?
印刷業界の歴史は長くドイツ出身のヨハネス・グーテンベルクが活版印刷の技術を発明し、1450年頃までには実用化して印刷所の運営を始めています。印刷業の始まりといえます。560年以上の時を経た印刷業は1つの産業として完全に成熟市場となっています。
しかし、コンピュータやインターネットの普及によって、紙媒体への「印刷」は減っているだろうとは、印刷業に馴染みのない方も想像できるのではないでしょうか。
先日、5月31日に経済産業省から平成29年の工業統計調査の確報(概要版)が出ていましたので、印刷業界を見てみました。
タグ: 印刷業界
昨年、2017年7月末に荒川印刷のサイトをリニューアルしました。
リニューアル時に新規で追加したかった更新コンテンツ、いわゆる「ブログ」を10か月遅れでようやく始めます。
10か月前のFacebookには今後コンテンツを追加予定です。と書かれていますが、今となってしまいました。
今回、改めてブログを始めるきっかけとなったのは、社内で本格的に「インバウンド・マーケティング」を始めることとなったため(その経緯はいずれ)。
インバウンド・マーケティングでは、サイト上の「コンテンツ」が重要になります。そのため、始めることができずにいたブログを思い切って作成したのです。
タグ: HubSpot, インバウンドマーケティング