「オンデマンド印刷機」というのは簡単にいうと大型業務用レーザープリンタです。
ハガキに印刷をする機会が多い我が社のオンデマンドプリンタ。
ハガキの種類も沢山あって、枚数も1枚から1000枚以上とお客様の要望も様々です。
こちらで用意したハガキだけではなくお客様がお持ちのハガキをこちらにいただける場合もあります。
意外とこれが曲者でハガキの表裏天地がばらばらだったり、中には52円の古いハガキをいただける場合もあります。
いただいたハガキはすべて確認をしていますが、中には見逃しがあり印刷した後に間違いに気づいてロスが発生してしまうことも度々あり困っていました。
そこで某メーカーさんに相談したところ、特注でプリンタにカメラを内蔵した検査装置を作成してくれました。
タグ: 印刷サービス
巷に出回っているポイントカードの多くは耐久性を考慮してプラスチック製で発行されています。
「FeliCa」「MIFARE」というのが代表的なものではありますが、名古屋地区でなじみのあるmanacaやTOICAでも使用されている「FeliCa」に特化して話をさせてもらいます。
この「FeliCa」というICカード、かざすだけで高速データ送受信ができ、さらにデータは何度でも書き換えられます。公共交通機関の乗車券システムから、電子マネー、マンションの鍵まで幅広い用途で使われています。
荒川印刷は取扱説明書やマニュアルなどを得意とし、取扱説明書(マニュアル)の作成専門部署も置いています。より正確に伝えるためのテクニカルライティングには経験豊かなスタッフが対応し、お客様からも評価をいただいています。
タグ: 印刷サービス, 取扱説明書・マニュアル